2024年1月9日火曜日

仮想空間

2024年はどんなことが流行るのか思いを寄せていたら、もう20年も前に、Second Lifeという仮想空間サービスがあったことを思い出した。
ああ、これだっと思ってダウンロード、ログインしてみたけれど、ネットのスピード、PCの処理能力の低さ
、大量のメモリがいるわで使い物にならなかった記憶がある。
今の仮想空間のサービスはどうなっているんだろうか。
ゲーム会社がVRゴーグルを出しているけれどどうなんだろうねえ。
メタがVRと現実をミックスしたものを出しているけれど性能的に良ければ、これだろうね。
自分の死後、仮想空間に自分のアバターが存在して自律して動き回っているとしたら、楽しいか(笑)


2024年1月4日木曜日

熱田神宮のきしめん

かき揚げきしめんときんしゃちきしめん(笑)

2024年1月3日水曜日

Written in blood

CNNが、「Safety rules written in blood saved lives in Tokyo plane crash」と羽田のJAL機と海保の航空機の事故を伝えた。
「written in blood」の表現が、事故の凄まじさと安全規則の厳密さを反映して的確な表現だなと思った。
重大な死傷者がでなくて幸いだった。
事故原因の究明をはじめ、今後の対策を望みたい。

2024年1月2日火曜日

五平餅

だんご三兄弟風の五平餅。
一本、100円良心的な値段にびっくり‼️


犬山城

三が日、犬山城に来た。


大地震

正月早々、能登で大地震発生。
たまたま5歳の孫娘が遊びに来ていたけれど地震の揺れとともにテーブルの下に隠れた。
日頃の保育園で訓練の賜物か。
やはり日頃の訓練というのは重要だな。


2024年1月1日月曜日

2024年スタート

謹賀新年
年明け早々に、3人の孫の襲来。
まあ、辰年だけに(笑)
お雑煮とお年玉を手に帰って行った。

去年の夏に次女も男の子を産んでいるので、来年はどんちゃん騒ぎかな?