おそらく花見は今日が最後かなと思われる桜吹雪。
穏やかな天気で、川沿いではバーベキューの家族連れが楽しそうに火をおこしている。
帰ってテレビを見ると今日は皐月賞レースのようだ。
中山競馬場は沢山のファンで満員。
こんないい天気に皆どうしているのかと思う時がある。少なくとも五万人は競馬場に来ている訳だ。
ついこの間、ミサイル騒ぎがあったばかりなのだが何と幸せな国だろうと思いながら昼ビールを一缶空ける。見上げると彼方に飛行機雲が気持ちの良いきれいなラインを作っている。もう1つ開けようか、思わず缶に手を出した。
2012年4月9日月曜日
2012年4月7日土曜日
2012年4月3日火曜日
2012年4月1日日曜日
海ほたる
久しぶりの海ほたるに来た。
穏やかな海、彼方に羽田からの飛行機がひっきりなしに離着陸している風景。
朝方からの首都高の渋滞を癒してくれる。
平日だから混んではいないだろうと予想して遅めの出発をしたが、世の中は春休みシーズン。
学生やら、子供のために休みをとった家族やら、もちろんリタイアした中高年やらで首都高はもちろん、海ほたるの駐車場も満杯満杯!
「皆さん、何処へお出かけですか?」、思わず誰彼ともなく聞いてみたくなる衝動にかられたが、ぐっとのどの奥にのみ込んだ。
前方に飛来して来たカモメに向かって誰かがパンの切れ端を投げた。
上手くキャッチしたカモメは、また空高く舞い上がって空の青さに溶け込んだ。渋滞を除けば、のんびりとしたとても穏やかな天気の1日だった。
穏やかな海、彼方に羽田からの飛行機がひっきりなしに離着陸している風景。
朝方からの首都高の渋滞を癒してくれる。
平日だから混んではいないだろうと予想して遅めの出発をしたが、世の中は春休みシーズン。
学生やら、子供のために休みをとった家族やら、もちろんリタイアした中高年やらで首都高はもちろん、海ほたるの駐車場も満杯満杯!
「皆さん、何処へお出かけですか?」、思わず誰彼ともなく聞いてみたくなる衝動にかられたが、ぐっとのどの奥にのみ込んだ。
前方に飛来して来たカモメに向かって誰かがパンの切れ端を投げた。
上手くキャッチしたカモメは、また空高く舞い上がって空の青さに溶け込んだ。渋滞を除けば、のんびりとしたとても穏やかな天気の1日だった。
登録:
投稿 (Atom)