2013年3月29日金曜日

上野公園

平日にも拘らず、この人手。
これだけの人が働かなくても大丈夫な日本の経済は、ある意味凄いと思う。

2013年3月21日木曜日

三春のしだれ滝桜

ここ最近のジェットコースターのような天候変化も少しずつ落ち着いてきた気がする。それでも今日は風があって寒いが晴れているので連れだって散歩に出た。ここのところの陽気で桜開花宣言もでてこの辺の桜も週末には満開になるかもしれない。
公園内のしだれ桜は既に満開。
ソメイヨシノが満開になる頃には散り始めているかもしれない。
花の命はかように短い。

2013年3月17日日曜日

変化

昨日から副都心線と東横線が相互乗り入れするようになった。埼玉と神奈川の名所巡りが便利になったということ。池袋、新宿、渋谷のデパートが集客を狙って改装やら街並みを変えている。
時代遅れの方法だ。
幅広い舗道や緑の公園を増やすとかオープンテラスのレストラン、町に溢れている下品な広告の撤去とか、そんな風に変わらない限りゴミ箱都市には行かない。優しい変化が必要だ!

2013年3月16日土曜日

TPP所感

TPPとは、Trans-Pacific Strategic Economic Partnership Agreementの略で、環太平洋戦略的経済連携協定のこと。
昨日に、安倍首相が、参加表明をした。
案の定、農協関連の人々達が反対表明をし、抗議行動を起こした。
もちろん、米を始めとした農産物の自給率が低い時に、さらにTPP参加表明をしたら壊滅的になるのではないかということは、誰でも不安を抱いているに違いない。
自国の農作物が作況になったり、不作になったら、ほぼ100%輸入に頼っている国に農産物をきちんと回すなど誰が約束できるだろうか。
 しかし、だからといってこのままでいいのだろうか。
3ちゃん農業といわれて久しいし、高齢化が進み、まさに自分の問題として直面している農業関係者が多いことだろう。
反対することには理解するが、では自分たちの農業をどう強くするのかというアイデアがあるのだろうか。
なんだか既得権益を守ることだけで、自分たちがどう変わり、どう強くなっていくかという議論が聞こえてこない。
TPP参加をきっかけに、農業を改革する。
日本は、内部からの変革には期待できない。外部の圧力が必要!
そういった意味では、TPPはいいきっかけだと思う。
これを機に、我が国の農業が世界へはばたくきっかけになるべきだろう。




2013年3月15日金曜日

朝から

今日は、中高年恒例の病院での血液検査。
せっせとマラソンしているせいか、LDL悪玉コレステロールや中性脂肪は劇的に改善されている。
しかし、悲しいかな毎日の晩酌のせいか、γGTPが高い値に!
まあ、品行方正に生きろということだが品行方正っていう人生はつまらないものだなぁ。

2013年3月4日月曜日

ハーフマラソン完走

3月2日土曜日に埼玉県鴻巣市で開催された「鴻巣パンジーマラソン」のハーフの部に参加し走ってきた。
当日は強風が吹き荒れ、相当の悪コンディションが予想されたが、予想に違わず当日は朝から強風が吹き荒れていた。
スタートは、午前9時30分、総合運動場からスタートし、市内の線路高架脇とか畑の真ん中とかをぐるぐるめぐるコース。
スタート当初は、身体も軽く、これはいけそうという感じだったが、向かい風激しい個所では、心折れそうになり、この辺で歩いてもいいかなとか悪魔の囁きも聞こえ始めた。
しかし、10Km地点でのタイムは1時間を切っていたので、日ごろのタイムから考えると調子は良かったといえる。
10kmは普段の練習でも週に2~3回は走っているのでこんなものかという感じだが、さすがに20kmを超えた練習は月に1回ほどであり、慣れてはいない。
しかも、10Kmを越えたあたりでいつも腰のあたりが痛み出していた。
案の定、腰が痛んできた。
それでも騙し騙し走り続ける。向かい風が酷くなる。
時には横風。
13kmを越える。あと少しと思ってはいけない。7kmもある。
腰が痛い、風が強い、砂埃もある、歩くかなとの悪魔の囁き。
またもや、心折れるタイミングだが、そんな悪魔と戦いながらもあと5kmの看板。
あとは、給水所に立ち寄ることもなく、ひたすら強風の中の我慢の走り。
もちろん、コンディションは他のランナー皆同じだ。
颯爽とというより、とぼとぼに近い感じで最後の1kmを走る。
漸く最後のゴールが見えてきたがラストスパートの気力もなく、しかし念願の初ハーフマラソンを完走した。
タイムは、2時間11分だった。
約時速9.7Km、6.2分/Km。
強風下のマラソンタイムとしては、まあまあかな。
こんどは、もっといい天候のコンディションで走ってみたい。