2020年4月24日金曜日

Android7でのDNS変更の方法(備忘録)

Android7でのDNSの変更方法を記載しておく(備忘録)
ちなみに、スマホ機種は、FUJITSU ARROWS M04 (古い、遅い)

1. 歯車のアイコンをタップする
2. 「Wi-Fi」が出てくるのでタップしてを選択
3. 接続しているWi-FiのSSIDを長押しする
4. ネットワークの変更をタップ
5. 「詳細設定」をタップする
6. “IP設定”を「静的」に変更する
7. 以下のとおり入力して「保存」をタップする
 7-1. IPアドレス: 192.168.x.x
 7-2. ゲートウェイ: 192.168.y.y
 7-3. ネットワークプレフィックス長: 24
7-4. DNS1: 8.8.8.8
7-5. DNS2: 8.8.4.4

x.xは、ゲートウエイないしルーターに接続されている機器によるのでそれぞれの機器でipアドレスの設定を確認し重複しないように自身に割り当てるipアドレスを設定する。

y.yは、ゲートウェイないしルータのipアドレス。
もともとのゲートウェイないしルータのipアドレスを調べておいて、そのアドレスを設定する。

DHCP自動でDNSだけ変更できるようになっているAndroidないしiOSの場合は、単純にDNSだけ上記のように変更すれば良い。

2020年4月23日木曜日

移動スーパー

三密を避けるためにもトラックによる移動販売車が盛況だそうだ。
特に高齢者向けに好評。
細々と運営していた方々からすると危機をチャンスに変えるチャンスなんだろうと思う。

2020年4月20日月曜日

ラインのスタンプ



ラインのスタンプを娘がつくったそうな。
題名は、「やさしいぱぽぺ」。
名前が独創的すぎてついていけないがまあそれはそれということか。

2020年4月19日日曜日

鳩を狙う黒猫

じっと鳩の隙を狙っている黒猫。
忍び寄る危険に気づきもせず餌を探して食べている。
あれっ、これって、押し寄せる新型コロナウイルスに狙われてる我々のことか、と思ったりする。
鳩と黒猫、この後どうなったかしよしもないが鳩が無事であってほしいと思うが、ふんを撒き散らすのは鳩だなと思うと。。。


2020年4月18日土曜日

カミュのペスト

カミュのペストを読んでみた。 英語版ペストはこちら。
著者は、アルベール・カミュ。1947年のシュパンだから半世紀以上前の作品だが当時、黒死病と呼ばれた伝染病、ペスト(Plague)、を扱った作品だ。

ペスト自体は、当時は、適当な抗生物質がなかったために感染すれば死に至るとされた疫病だ。
人への伝染は、ネズミ→ノミ→ヒトという形で伝染する。
また、ヒト→ヒトは、罹患したヒトからの飛沫感染と言われる。
実際には、ペストには3形態があるので飛沫感染は、肺ペストだそうだ。
黒死病(Black Death)の由来は、敗血症ペストが感染すると皮膚の色が黒ずむことからそう呼ばれた。

この本は、当時のフランス植民地であったアルジェリアのオラン市でペストが発生し、都市封鎖がなされたという想定でその中に住む住民の行動を淡々と書いている。
ここまで書くと、現代の今まさに起こっている新型コロナの都市封鎖を連想させる。
その意味で改めて読むヒトも多いことだろう。

病原菌のペストは、日本の北里柴三郎が原因菌を発見して以来、抗生物質が作られているので大規模な流行はないが、それでも世界的には最近でもペストでなくなる方々は少なくない。

新型コロナは、今まさに、既存の治療薬の有効性確認やワクチンの開発が世界規模で不眠不休の体制で行われているが医療関係者ではないのでただただじっとして待つしかないが、はやくに治療薬、ワクチンが開発され沈静化してほしいと切に願う。
願うしかない。せめて不要不急の外出を避け、あるいは外出せざるを得ない場合でも、「3つの密」を避け、感染しないように気をつけよう。


新潟県燕市が帰省自粛する学生を応援

新潟県燕市によると今回の新型頃なウィルスの感染拡大で燕市への帰省を自粛している緊急事態が宣言された区域に住む、燕市出身の学生に対して、
(1)燕市産のコシヒカリ5キロ
(2)手作り布製マスク1枚
を送るそうだ。
いろいろと意見を言う人が出てきそうだが、これはこれで良いのではないだろうか。
この状況でそれぞれの地域での生き延びる工夫が期待されていると思う。

参照: 燕市公式ホームページ

2020年4月8日水曜日

桜咲き続け

緊急事態宣言が出されたけれど近所の桜はピークをチョイすぎたかな。
このまま何もなく咲き続けるといいね
誰もいない公園を一人散歩

2020年4月7日火曜日

緊急事態宣言

とうとう総理が緊急事態宣言を発令した。
7都府県、5月6日までだそうだ。
そうはいっても、欧米等で行われているいわゆる都市封鎖Lock Downではないということ。公共交通機関などは可能な限り支障がない模様。
三密(密閉、密集、密接)を防ぎ、国民の一人として新型コロナウィルスの蔓延を防止し
て欲しいとの趣旨。
地震なども怖いが、このような目に見えない恐ろしさもあるということをSF映画の中ではなくリアル世界で起きるという事実に愕然とする。

2020年4月6日月曜日

手作りマスク

ドラッグストアなどでマスクが買えない状況が続いている。
以前は箱でいくらと安く買えたのに今では、売っているお店を見つけるのさえ困難。恐ろしい時代。
なので巷で話題の手作りマスクを作ってみた。
思ったよりも簡単だった。