2019年7月13日土曜日

蝉の声

東京は、しばらくは5月の陽気が続くようだが、名古屋は朝から蝉が鳴いていて、すっかり夏モード。
今年のように気温差があるのはかなり珍しいのではないだろうか。
フランスは45度を記録し世界各国で異常気象が発生している。

2019年7月7日日曜日

廃プラスティック問題

ちょうど昨年の今頃、米国のスタバでプラスティックストローを廃止するという発表がありマクドナルドなども追随し世界的に廃棄プラスティックの問題がクローズアップされてきた。
日本は、自動販売機が異常なほど設置されているしレジでのポリ袋など相当数が廃プラスティックとして環境を汚染していることだと思う。
特に海洋汚染は、プラスティックが、マイクロ化し、マイクロプラスティックとして魚などの生態系をも汚染していることが問題となってる。
ということはそれらを食べる人間の体内にもマイクロプラスティックが入り込んでいるということだ。もちろん自然分解はしないのでその汚染力は、半減期がある放射性物質よりたちが悪いのだろう。

プラスティック製のストローやコップ、食品トレー、レジ袋、ペットボトルなど便利だが今や危険物質と言われてもおかしくない。
個人としては、なるべく使わず、分別廃棄くらいしかできないが、参院選もあり、最低でも問題意識の高い個人に一票いれようか。

といっても、政治家は芸能人と同じでお金至上主義だからなあ。
気分は、厭世家だ。\(^o^)/


2019年7月6日土曜日

世界遺産登録おめでとう

百舌鳥、古市古墳群が世界遺産に登録されたそうだ。
おかげで、百舌鳥という漢字を覚えられた(笑)

2019年6月24日月曜日

味噌ヒレカツ丼

名古屋からの帰りのサービスエリア。
本当は、生玉子がにがてなのだが注文してみた。
鼻をつまんで玉子だけかきこみ、その後にゆるゆると味噌ヒレカツを堪能する作戦。
まあ、それなりにジャンキーだとは思うが楽しんだ。
今度は、台湾まぜそばを食べようかな。


2019年5月22日水曜日

ユキンコ


ユキンコボウシダケというらしい。
石垣島の海中で見つけたらしい。
妙に可愛らしいね。


2019年5月20日月曜日

久しぶりの味噌煮込みうどん

名古屋めしの一つ。
久しぶりに食べた。
炭水化物だらけだけれどうまいねえ。

2019年5月15日水曜日

515事件

1932年の5月15日、時の犬養毅総理大臣を暗殺した事件の日。
なかなか複雑な背景がある(らしい)。
映画化されているものがあれば見てみたい。